5Gを知って10年後の未来を見通す

最新テクノロジー

この世は知らないことばかり。コノシラです。

突然ですが、5Gについて正確に説明できる人ってどのくらいいるでしょうか?
すみません、少し偉そうな前書きをしてしまいました。
広大なテーマ過ぎて、私もすべてを説明できるわけではないですが、
不確実性ばかりが強調される現代で、唯一10年先が予測できる分野が

5G(第5世代移動通信システム)

なのではないかと思います。
どういうことか初歩の初歩から学んでいきましょう!

5Gの基本

  • 超高速   :映像や音楽などあらゆるデータが今より100倍早くなる。
  • 多数同時接続:スマホ、家電にとどまらずあらゆる物と同時接続できる。
  • 超低遅延  :遠隔地でも遅延なく映像の送受信や、ロボットの操作ができる。 

出典:総務省動画チャンネル

10年後を見据えて総務省が取り組んでいる。

これはわかりやすいですね。
5Gは総務省が国家プロジェクトとして取り組んでいます。
10年スパンで通信規格はリニューアルされており、2020年はまさに5G元年です。
もうすでに10年先の未来が描かれている。描き終わっているのです。

移動通信システムは、1980年代に第1世代が登場した後、2000年に第3世代、2010年に第4世代につながるLTE方式が導入されるなど、10年毎に進化しており、2020年には、次世代の移動通信システムである「第5世代移動通信システム(5G)」の実現が期待されています。

 5Gは、3Gや4Gを発展させた「超高速」だけでなく、「多数接続」、「超低遅延」といった特徴を持ち、IoT時代のICT基盤として様々な分野での活用が期待されています。

出典:https://go5g.go.jp/5gtext/

5Gによって、ざっくり以下の分野で大変革が行われると言われています。

  • 教育→遠隔地での授業
  • 観光→AR/VRでの観光体験
  • 自動運転→運転ができない人でもパーソナルモビリティでどこでも自由に移動。
  • 医療・介護→遠隔地でも医師による診断。介護士のロボット操作による介護。
  • テレワーク→今まさに行われている、出社をしないワークスタイル

なんかぱっと見た感じでも、コロナ後の世界を暗示するかのようなキーワードですね。

世界はとっくに動き始めている。日本もようやく。

  • アメリカ:2019年4月
  • 韓国  :2019年4月
  • 欧州  :2019年5月
  • 中国  :2019年11月
  • 日本  :2020年春頃

日本以外の先進各国はすでに昨年から本格運用に入っています。
東京オリンピックに合わせて5G技術をお披露目する予定だったようですが、
延期されてしまいましたからね。日本の技術をアピールする良い機会だったのですが、
残念ですね。

株っぽい言い方ですが、5G関連銘柄といえば、
大手通信4社(NTT、KDDI、ソフトバンク、楽天new)が中心となって、それ以外にも
これから日本を牽引する企業が次々と出てくるでしょう。
そして本命とも言える企業のビッグニュースが飛び込んできました。

5G連合「通信安保」にらむ NTT・NEC提携発表 - 日本経済新聞
NTTとNECは25日、次世代の通信インフラの共同開発で提携すると発表した。NTTが第三者割当増資を引き受け、NECに4...

日本経済新聞(2020/06/25)

おわりに

いかがでしたでしょうか?
これだけ決まっている未来がすでにあったと考えると、変化で体がこわばってしまう
感覚を覚えつつも、次世代を見据える冷静さを得られるのではないでしょうか。

中長期スパンの国家プロジェクトですから、大きく方向性が変わることはないのではと思います。

「先が見通せる未来」

この機会に5Gをより深く知っていただくことで、アナタの未来も見通せるようになるかもしれません。

もし、リクエストがあればさらに深い5Gの世界をご紹介したいと思います。

あ、そうそう。今日(2020/06/26)書店に行ったらこんな本が平積みされてました。
日本の本気が伝わってくるようです。

コノシラでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました