【初心者必見】フリマアプリで知らないと損する発送方法3選

フリマ

この世は知らないことばかり。コノシラです。

フリマアプリで出品を始めて、初めて買い手がついたそこのアナタ。
おめでとうございます!

あれ?でもこの洋服、どうやって発送しよう?
そんな壁にぶち当たる方、多いのではないでしょうか。

本稿では、メルカリとラクマで自分の商品が購入された後にお得に発送する方法3選をご紹介致します。

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ
ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ
ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

どんな発送方法があるの?

まずは、メルカリとラクマでどんな発送方法あるかを確認しましょう。
そして、必ずメルカリ、ラクマが提携している配送業者の提携プランを選びましょう。
どちらのアプリも、

日本郵便(郵便局)ヤマト運輸(クロネコヤマト)

の提携配送プランがあります。これらはどれも普通郵便や通常配送に比べて、安価かつ全国一律で価格が設定されているため、金額にブレが起こりにくいです。
とにかく、安い。

余談ですが、これら提携プランがどれもめちゃ安いんです。本当、配送業者さんに感謝です。

【メルカリ】

【ラクマ】

発送方法の決め方

発送方法をメルカリとラクマで見ていただきましたが、まず
「商品が売れた」時には次のようなステップで考えて下さい。

  1. 厚さは3cm以下か?→ゆうパケットorネコポス
  2. 厚さは3cm以上か?→ゆうパケットプラスor宅急便コンパクト
  3. ダンボール3辺が60cm以上→ゆうパックor宅急便

※ゆうパック、ゆうパケット、ゆうパック:日本郵便(郵便局)
※ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便 :ヤマト運輸(クロネコヤマト)

注意点としては以下を念頭において下さい。

  1. 微妙に金額がメルカリとラクマで異なるので、事前に確認しよう。
  2. 微妙に持込み場所が異なるので事前に確認しよう。
  3. 60cm以上のダンボールの場合、3辺の長さによって金額が変動します。
    また、ゆうパケットプラス、宅急便コンパクトは専用BOXが必要です。
    ※専用BOXはコンビニやネット通販で購入ができます。

匿名配送が正義

出品時の話になりますが、購入を検討しているユーザー様は

匿名配送可能か否か?

にとても気を配っている場合があります。事実、匿名配送の方が買い手が付きやすい買ったりするので、出品時は匿名配送に対応している配送方法を選びましょう。

終わりに

コノシラはメルカリを始めたばかりの頃、ジーンズを売ることが出来たんですけど、
ゆうパケットプラス(全国一律375円)で配送できたのに、ゆうパックを選んでしまって、800円かかってしまったことがありました。

ちょっと事前に知っておくことで、425円余分に利益が取れたわけです。

知っているか知っていないかで、世の中こうも違ってしまうのだなぁと残念な気持ちになりましたw

それ以降は配送方法をちゃんと選定して、より利益が確保できるように日々不用品を売っています。

初めて売れた時は少し舞い上がって、的確な判断ができなくなるものです。
一度冷静になって、配送方法を見直してみて下さい。

この世は知らないことばかり。コノシラでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました